気になる PR

[2023]空也上人(くうやしょうにん)立像とは?どこで見れる?場所・観覧方法など[コミケ]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

現在開催中のコミケ(コミックマーケット)102
※2023年8月12日(土)、13日(日)東京ビッグサイト

コミケと言えば「コスプレ」ですね!

意外なコスプレで注目を浴びているのが
空也上人(くうやしょうにん)立像

仏像っぽいけど口から何か出てる、、

スポンサーリンク

一体これは何なのでしょう?
どこで見ることができるのでしょうか?

空也上人立像(くうやしょうにんりつぞう)とは

重要文化財
運慶の四男康勝の作。
胸に金鼓を、右手に撞木を、左手に鹿の杖をつき、膝を露に草鞋をはき、念仏を唱える口から六体の阿弥陀が現れたという伝承のままに洗練された写実彫刻である。
[引用]六波羅蜜寺HP

口から出ているものは小さな阿弥陀立像だったんですね、、

空也上人立像はどこで見れる?

京都にある六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)というお寺で見ることができます。

2022年5月22日にオープンした「令和館」に展示されています。

拝観時間(通常)【開門】8:00 【閉門】17:00
令和館 拝観時【開館】8:30 【閉館】16:45 (受付終了 16:30)
令和館 拝観料
《大人》600円
《大学生・高校生・中学生》500円
《小学生》400円
※30名様以上の団体の場合50円は各引き
公式HP
公式Twitter:@ku_yanotera

令和館(宝物館)には空也上人像の他にも、平清盛像、運慶像、湛慶像などの仏像が安置されています。

六波羅蜜寺とは

空也が建立した真言宗智山派の寺院。
空也は醍醐天皇の皇子で、創建は天暦5年(951)に都に流行していた悪疫退散のため、自ら十一面観音像を刻んで市中を曳き廻り、病人に茶を授け歓喜踊躍して病魔を鎮めたという。

スポンサーリンク

いぼ痔と戦うアラフォー - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


関連記事