気になる PR

[ブレイキン]クロネコヤマト風衣装のブランドは?どこで買える?[パリオリンピック]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

パリオリンピック(五輪):ブレイキン
8月9日
女子1次リーグ コンコルド広場

オリンピックでは今大会で初めて実施された「ブレイキン

選手の衣装にも注目が集まった。オーストラリア代表のレーチェル・ガンは、
緑を基調に黄色の差し色が入った服でパフォーマンスを披露。
SNSでは、クロネコヤマト配達員の制服に似ていると話題になった。

この衣装はどこのブランド?
「asics」マークが入っているっぽいけど
購入できるの?
気になったので調べました。

スポンサーリンク

ブレイキンとは

1970年代のアメリカ・ニューヨークのサウスブロンクス地区が発祥のストリートダンス。
2018年にブエノスアイレスで開催されたユースオリンピック競技大会で登場し、
オリンピックでもパリ2024大会で初めて実施されます。

クロネコヤマト風衣装のブランドは?どこで買える?

ブランドは「ASICS」(アシックス)
オーストラリアのオフィシャルチームウェアとして
アシックスより提供されています。

日本代表チームのチームウェアも担当されていますね。

コンセプト

アシックスは、オーストラリアオリンピックチームに、
スポーツ競技やトレーニング用のアパレル、カジュアルレジャーウェア、
関連フットウェアなど、革新的で持続可能な製品のセレクションを提供します。

[引用サイト]ASICS

販売サイト

ポロシャツ

シャツは公式HPなどから購入できるみたいです。

キャップ(帽子)

キャップは在庫切れのようです。

パンツ(ジャージ)

東京五輪時のパンツがメルカリで販売されていました。

パリ五輪モデルと横のラインが少し違うかも?

パリ五輪モデルは現在販売されていないようです。

スポンサーリンク

いぼ痔と戦うアラフォー - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


関連記事