スポンサーリンク
平野紫耀さんのインスタから「なぁぜなぁぜ」が出たことで
SNSがザワついております。
平野のなぁぜなぁぜ来ました。 pic.twitter.com/OqFTdW5wOa
— ْ けーまるだう!👶 (@k_maru_dau_baby) July 8, 2023
本家は?元ネタはどこから来たのでしょうか?
「なぁぜなぁぜ」の本家は桃園ありさ さん
TikTokerの桃園ありさ(ももらんど ありさ)さんから広まっていったと言われています。
東京六本木のキャバクラで働いているとのこと。
@momoarisa_tik すごい若い子が全身ハイブラとかよく見かける世の中になってきている#ももらんどの日常#ファブリックセブン ♬ オリジナル楽曲 – 桃園ありさ🍑
男性の不可解な行動に対して皮肉(?)を込めて
「なぁぜなぁぜ?」と発信しています。
スポンサーリンク
「なぁぜなぁぜ」の元ネタは「なぁになぁに」
桃園ありささんが参考にしたと言われているのが
アイドルグループ「FRUITS ZIPPER(フルーツ ジッパー)」の「ハピチョコ」という曲。
2023年2月1日リリース。

曲中で1:55付近で櫻井 優衣(さくらい ゆい)さんが
「ねぇ呼び出しなんて なぁになぁに」
という歌詞があり、ここから「なぁぜなぁぜ」になったと言われています。
スポンサーリンク