ここ最近多種多様な性格診断が流行ってますが、
ホロメン※verが登場し、トレンド入りしました。
※ホロライブメンバー:Vtuberタレントグループ
診断サイトで問いに答えると
どのタイプのホロメンか、診断結果が表示されるのですが、
全部で何タイプのホロメンがあるのか?
気になったので調べました。
ホロメン性格診断 キャラ一覧
現時点で確認されているもので11タイプありました。
天音かなたタイプ

大空スバルタイプ

宝鍾マリンタイプ

白上フブキタイプ

さくらみこタイプ

星街すいせいタイプ

湊あくあタイプ

猫又おかゆタイプ

白銀ノエルタイプ

戌神ころねタイプ

兎田ぺこらタイプ

ビッグファイブ分析とは
診断の基準とされている「ビッグファイブ分析」とは
何なのでしょう?
『ビッグファイブテスト』は『ビッグファイブ理論』という考え方を元に作られています。この理論は、人間の性格は大まかに5つの因子(特性)で過不足なく表現できるという考え方で、1990年代に米オレゴン大学の名誉教授でもある ルイス・R・ゴールドバーク氏によって提唱されました。
人間の性格を構成する5つの特性
1.外向性(Extraversion)
活発さや明るさ、社交性といった性格を表します。
2.開放性(Openness)
新しいものに対する興味や関心の幅を表します。
3.誠実性(Conscientiousness)
真面目さや計画的に取り組む性格を表します。
4.協調性(Agreeableness)
やさしさや思いやり、面倒見の良さを表します。
5.神経症的傾向(Neuroticism)
怒りや不安、緊張といった感情の持ちやすさを表します。この5つの特性のバランスが人によって異なることで、性格や個性に違いが出るというのがビッグファイブ理論です。
ホロメン診断サイト
心理学で最も信頼性が高いとされるビッグファイブ分析で、あなたの性格に近いホロライブのメンバーを診断!
こちらからサイトへアクセスし、
「今すぐ診断を受ける!」
をクリックではじめられます。
